このブログは電車と昆虫が好きな息子と
Golf GTIが好きなオヤジの訳の分からない
面白ブログです。
息子は車に酔ってしまい、オヤジは電車に酔ってしまうという、
おかしな関係から生まれました。
暇な時に気が向いたら更新いたしますので
皆さんもお暇な時に見てやってください。
それほど有益な情報はありませんが・・・。
Posted by オヤジと息子 - 2013.01.23,Wed
噂からはかれこれ1年位でしょうか?
オープニングテーマ
Thank You For Talking To Me Africa
SLY & The FAMILY STONE
やぁ〜っときました!
「The Brompton Toolkit」なのだ!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4911ae1119bc32c75a8a57ef92c008e5/1358948257?w=220&h=165)
じゃんじゃじゃ〜ん!裏のアクソメ分解図も。
Bromptonの衝撃的新製品登場!Brompton toolkitなのだ!の巻
まことしやかに囁かれるBROMPTON2013モデル情報漏洩
Brompton Toolkit の動画
箱から出す。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4911ae1119bc32c75a8a57ef92c008e5/1358948335?w=220&h=165)
うぉ〜っ!これだけで興奮するのだ!
箱の内側には・・・
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4911ae1119bc32c75a8a57ef92c008e5/1358948392?w=165&h=220)
つ、使い方が描いてある!素人の僕ちゃんにはうれしい。
早速重さを計ってみよう。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4911ae1119bc32c75a8a57ef92c008e5/1358948440?w=220&h=165)
そ、そしたらなんとぉ〜っ!
130gとな!またしても軽量サドル1個分かいな!ぬ〜
ちょっと落胆して中身を出す事に・・・
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4911ae1119bc32c75a8a57ef92c008e5/1358948536?w=220&h=165)
重さはともかく、よくできていますわ〜。
全部並べると・・・
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4911ae1119bc32c75a8a57ef92c008e5/1358948582?w=165&h=220)
しびれゔぁ!
まぁこれは、軽量化のブロくんじゃなくて
実用派のブロちゃん用にしましょう。
で、数日後・・・。
あちこちで、重さは170gあるとの情報が・・・。
ひょっとして製造ロットの関係で、重いタイプと軽いタイプがあるのかな?だとしたら130gに当たったらラッキー!
もう一度計ってみる事に・・・
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4911ae1119bc32c75a8a57ef92c008e5/1358948822?w=165&h=220)
なぁ〜んだ。やっぱり、170gが正解なのか。
同じ秤なのに、リセットがちゃんと出来ていなかった模様。ぬ〜
お騒がせしました。
それでは、ブロちゃんのメインフレームに挿入をば・・・
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4911ae1119bc32c75a8a57ef92c008e5/1358948957?w=220&h=165)
先日折角発見したばかりの、チェーンがはずれた時用の「黒いプチプチ軍手」を出す。
挿入!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4911ae1119bc32c75a8a57ef92c008e5/1358949031?w=220&h=165)
挿入すると、最後に「コトッ」と奥のハンドルステム側にマグネットで吸着する音とフィーリングが!
ぴ、ぴったんこ〜!
そして更に、出す時も「ヌクッ」とマグネットがはずれる感覚が手に伝わってきます!
この感じは、購入して「入れたり、出したり」して、初めて味わえる感覚なので、各自おのおのお試し下さい。
ラチェットのちりちりもね。
イヒヒ
それにしても・・・
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4911ae1119bc32c75a8a57ef92c008e5/1358949318?w=220&h=165)
この「黒いプチプチ軍手」どうしよっかなぁ。
「黒いプチプチ軍手」
エンディングテーマ
Sly & the Family Stone - Dance to the Music
オープニングテーマ
Thank You For Talking To Me Africa
SLY & The FAMILY STONE
やぁ〜っときました!
「The Brompton Toolkit」なのだ!
じゃんじゃじゃ〜ん!裏のアクソメ分解図も。
Bromptonの衝撃的新製品登場!Brompton toolkitなのだ!の巻
まことしやかに囁かれるBROMPTON2013モデル情報漏洩
Brompton Toolkit の動画
箱から出す。
うぉ〜っ!これだけで興奮するのだ!
箱の内側には・・・
つ、使い方が描いてある!素人の僕ちゃんにはうれしい。
早速重さを計ってみよう。
そ、そしたらなんとぉ〜っ!
130gとな!またしても軽量サドル1個分かいな!ぬ〜
ちょっと落胆して中身を出す事に・・・
重さはともかく、よくできていますわ〜。
全部並べると・・・
しびれゔぁ!
まぁこれは、軽量化のブロくんじゃなくて
実用派のブロちゃん用にしましょう。
で、数日後・・・。
あちこちで、重さは170gあるとの情報が・・・。
ひょっとして製造ロットの関係で、重いタイプと軽いタイプがあるのかな?だとしたら130gに当たったらラッキー!
もう一度計ってみる事に・・・
なぁ〜んだ。やっぱり、170gが正解なのか。
同じ秤なのに、リセットがちゃんと出来ていなかった模様。ぬ〜
お騒がせしました。
それでは、ブロちゃんのメインフレームに挿入をば・・・
先日折角発見したばかりの、チェーンがはずれた時用の「黒いプチプチ軍手」を出す。
挿入!
挿入すると、最後に「コトッ」と奥のハンドルステム側にマグネットで吸着する音とフィーリングが!
ぴ、ぴったんこ〜!
そして更に、出す時も「ヌクッ」とマグネットがはずれる感覚が手に伝わってきます!
この感じは、購入して「入れたり、出したり」して、初めて味わえる感覚なので、各自おのおのお試し下さい。
ラチェットのちりちりもね。
イヒヒ
それにしても・・・
この「黒いプチプチ軍手」どうしよっかなぁ。
「黒いプチプチ軍手」
エンディングテーマ
Sly & the Family Stone - Dance to the Music
PR
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(05/09)
(02/18)
(02/09)
(02/09)
(02/08)
(02/08)
(02/07)
(02/04)
(02/03)
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
(01/24)
(01/23)
(01/21)
最新TB
プロフィール
HN:
オヤジと息子
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/01)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(06/01)
(06/01)
(06/21)
(06/21)
(06/21)
(06/22)
(06/22)
(07/04)
(07/06)
(07/07)
(07/07)
(07/08)
(07/28)
(08/04)
(08/04)
(08/04)
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
フリーエリア
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"