このブログは電車と昆虫が好きな息子と
Golf GTIが好きなオヤジの訳の分からない
面白ブログです。
息子は車に酔ってしまい、オヤジは電車に酔ってしまうという、
おかしな関係から生まれました。
暇な時に気が向いたら更新いたしますので
皆さんもお暇な時に見てやってください。
それほど有益な情報はありませんが・・・。
Posted by オヤジと息子 - 2012.11.24,Sat
とある雨の日。ムズムズしたので、ミスターと相模湖方面にヒルクライム対決に行く事に。
ブロちゃん出撃!もしもの時の為にBIANCHIさんの携帯工具も持参。
いつものように、塔の長屋から最寄り駅まで走り・・・
それぞれ折りたたみ。僕ちゃんは、最近定番の加茂屋さんのオールウェイズ!サンダーバードのテーマが鳴り響きます!
サンダーバードのテーマソングを知らない方はこちらから
そしたらなんとぉ〜っ!ミスターがなんかモジモジしてる。YS-11をバラせないらしい。携帯工具を持ってきて良かった!
確かにYS-11のバラし方忘れた!「あれぇ?こんなに大変じゃなかったのに」か、固い!15分位格闘の末・・・
なぁ〜んだ、インロー部分をスライドすればいいのか。あっさり解決。なんとか畳めて輪行モードへ。
輪行ベストポジション
久々の八王子に到着。駅ビルが変わってる!
それぞれの輪行袋と輪行カバーから出していたら、いきなり雨が!それでも強行突破!
雨は更に激しくなり、あっさり隣の西八王子でギブアップ。ずぶ濡れに。しかし山の方は明るい感じがしたので急遽仕方なく相模湖まで輪行に切り替える事に。
タオルをコンビニで購入しフキフキしながらまた折りたたみ。
山間部へ、スキスキの電車で輪行。
相模湖で降りて走行開始。まだ雨は小雨程度。この辺には江戸時代の大名が泊まった宿があるとの事でそちらへ・・・ここだ!
そしたらなんとぉ〜っ!間違っていました。こっちでした。
風情のある佇まいなのです。お庭も素敵。一気に建築ぽたに突入。
この手の建物は写真だとなかなか質感や空間の空気感などが伝わりにくいのですが、いい感じです。尺貫法による完璧なグリッドプラン。細い木造の柱と障子や襖などの紙で仕切られるフレキシブルな空間。縁側の中間領域によるダブルスキン。西洋建築にはない開放感。大名が使ったトイレってのも凄いですね。イヒヒ
そして急階段の先の屋根裏部屋へ・・・
なかなか広いです。建物全体の1ルーム。
おかいこさんと台所
間取り図と当時の地図。
相模の国って広かったんだなぁ〜。ほとんど神奈川県全域か。
歴史に触れた後は
ヒルクライム対決へ・・・
しかし、あまりに過激な気象状況と峠道だった為、写真は1枚しかありません。写真撮影などしてる余裕はありませんでした。Brompton M10Lのギヤをヒルクライムで試したかったのですが、ずぶ濡れだし、長くてキツい上り坂ばかりで、それどころではありませんでした。覚えているのは、10段変速の一番軽いギヤにすると、キリキリと上り坂を登ってくれるんだけど、降りて歩いて引いてる速度となんら変わらないとゆ〜事なのでした。イヒヒ
男の子ならいじりたい!Bromptonついに多段化検討へ!Sturmey ArcherのSRF-5で一気に10段変速なのだ!の巻
男の子ならいじりたい!Bromptonついに多段化検討へ!Sturmey ArcherのSRF-5で一気に10段変速なのだ!の巻 PART2
男の子ならいじりたい!Bromptonついに多段化検討へ!Sturmey ArcherのSRF-5で一気に10段変速なのだ!の巻 PART3 最終回
やっとの登り坂を超えて、下りへ・・・
楽々な下り坂だったのですが、あまりに雨が激しいので全身ずぶ濡れ。ミスターもよく内装3段変速のYSでここまできたものです。登りでは差はつきませんでしたが、さすがに下りではブロちゃんと大差。しかもYSには泥除けがついてないのでミスターはしょってたバッグまでとんでもない状態に。引き離したミスターを待ちながら、ランチ休憩をとる事に。高尾山の山の中の不思議なお店へ。庭も建物も凄いです。
内部空間もなかなかシャレてます。
ミスターは、肉ほうとう。僕ちゃんは、ざるそば。そしてヤマメの塩焼きをシェア。
ぜんぶうみゃ〜
どうやら離れの個室もあるようです。また次回ディナーでも。イヒヒ
高尾山駅の近くで鉄道の撮影ポイントがあるらしく、そちらへ。ミスターの撮影中に、電車に興味のない僕ちゃんは、じ〜っとブロちゃんを眺めていたら・・・
そしたらなんとぉ〜っ!ブロくんS2L-Xから移植した泥除けのチタンステーが1本折れてる!ぬ〜っ!意外ともろいんですね。とほほ
帰りは高尾山から素直に輪行に切り替え、足がワナワナしているのでした。
自宅の最寄り駅まで戻って、再びサンダーバードのエンディングテーマと共に加茂屋さんの輪行カバーオールウェイズをフレーム内に納めて終了。
Thunderbirds closing theme
峠越えするならば、やっぱり天気のいい日に・・・
これは衝撃的!加茂屋さんのブロンプトン輪行カバー オールウェイズBR-07にはぶったまげました!
ブロちゃん出撃!もしもの時の為にBIANCHIさんの携帯工具も持参。
いつものように、塔の長屋から最寄り駅まで走り・・・
それぞれ折りたたみ。僕ちゃんは、最近定番の加茂屋さんのオールウェイズ!サンダーバードのテーマが鳴り響きます!
サンダーバードのテーマソングを知らない方はこちらから
そしたらなんとぉ〜っ!ミスターがなんかモジモジしてる。YS-11をバラせないらしい。携帯工具を持ってきて良かった!
確かにYS-11のバラし方忘れた!「あれぇ?こんなに大変じゃなかったのに」か、固い!15分位格闘の末・・・
なぁ〜んだ、インロー部分をスライドすればいいのか。あっさり解決。なんとか畳めて輪行モードへ。
輪行ベストポジション
久々の八王子に到着。駅ビルが変わってる!
それぞれの輪行袋と輪行カバーから出していたら、いきなり雨が!それでも強行突破!
雨は更に激しくなり、あっさり隣の西八王子でギブアップ。ずぶ濡れに。しかし山の方は明るい感じがしたので急遽仕方なく相模湖まで輪行に切り替える事に。
タオルをコンビニで購入しフキフキしながらまた折りたたみ。
山間部へ、スキスキの電車で輪行。
相模湖で降りて走行開始。まだ雨は小雨程度。この辺には江戸時代の大名が泊まった宿があるとの事でそちらへ・・・ここだ!
そしたらなんとぉ〜っ!間違っていました。こっちでした。
風情のある佇まいなのです。お庭も素敵。一気に建築ぽたに突入。
この手の建物は写真だとなかなか質感や空間の空気感などが伝わりにくいのですが、いい感じです。尺貫法による完璧なグリッドプラン。細い木造の柱と障子や襖などの紙で仕切られるフレキシブルな空間。縁側の中間領域によるダブルスキン。西洋建築にはない開放感。大名が使ったトイレってのも凄いですね。イヒヒ
そして急階段の先の屋根裏部屋へ・・・
なかなか広いです。建物全体の1ルーム。
おかいこさんと台所
間取り図と当時の地図。
相模の国って広かったんだなぁ〜。ほとんど神奈川県全域か。
歴史に触れた後は
ヒルクライム対決へ・・・
しかし、あまりに過激な気象状況と峠道だった為、写真は1枚しかありません。写真撮影などしてる余裕はありませんでした。Brompton M10Lのギヤをヒルクライムで試したかったのですが、ずぶ濡れだし、長くてキツい上り坂ばかりで、それどころではありませんでした。覚えているのは、10段変速の一番軽いギヤにすると、キリキリと上り坂を登ってくれるんだけど、降りて歩いて引いてる速度となんら変わらないとゆ〜事なのでした。イヒヒ
男の子ならいじりたい!Bromptonついに多段化検討へ!Sturmey ArcherのSRF-5で一気に10段変速なのだ!の巻
男の子ならいじりたい!Bromptonついに多段化検討へ!Sturmey ArcherのSRF-5で一気に10段変速なのだ!の巻 PART2
男の子ならいじりたい!Bromptonついに多段化検討へ!Sturmey ArcherのSRF-5で一気に10段変速なのだ!の巻 PART3 最終回
やっとの登り坂を超えて、下りへ・・・
楽々な下り坂だったのですが、あまりに雨が激しいので全身ずぶ濡れ。ミスターもよく内装3段変速のYSでここまできたものです。登りでは差はつきませんでしたが、さすがに下りではブロちゃんと大差。しかもYSには泥除けがついてないのでミスターはしょってたバッグまでとんでもない状態に。引き離したミスターを待ちながら、ランチ休憩をとる事に。高尾山の山の中の不思議なお店へ。庭も建物も凄いです。
内部空間もなかなかシャレてます。
ミスターは、肉ほうとう。僕ちゃんは、ざるそば。そしてヤマメの塩焼きをシェア。
ぜんぶうみゃ〜
どうやら離れの個室もあるようです。また次回ディナーでも。イヒヒ
高尾山駅の近くで鉄道の撮影ポイントがあるらしく、そちらへ。ミスターの撮影中に、電車に興味のない僕ちゃんは、じ〜っとブロちゃんを眺めていたら・・・
そしたらなんとぉ〜っ!ブロくんS2L-Xから移植した泥除けのチタンステーが1本折れてる!ぬ〜っ!意外ともろいんですね。とほほ
帰りは高尾山から素直に輪行に切り替え、足がワナワナしているのでした。
自宅の最寄り駅まで戻って、再びサンダーバードのエンディングテーマと共に加茂屋さんの輪行カバーオールウェイズをフレーム内に納めて終了。
Thunderbirds closing theme
峠越えするならば、やっぱり天気のいい日に・・・
これは衝撃的!加茂屋さんのブロンプトン輪行カバー オールウェイズBR-07にはぶったまげました!
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(05/09)
(02/18)
(02/09)
(02/09)
(02/08)
(02/08)
(02/07)
(02/04)
(02/03)
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
(01/24)
(01/23)
(01/21)
最新TB
プロフィール
HN:
オヤジと息子
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/01)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(06/01)
(06/01)
(06/21)
(06/21)
(06/21)
(06/22)
(06/22)
(07/04)
(07/06)
(07/07)
(07/07)
(07/08)
(07/28)
(08/04)
(08/04)
(08/04)
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
フリーエリア
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"