このブログは電車と昆虫が好きな息子と
Golf GTIが好きなオヤジの訳の分からない
面白ブログです。
息子は車に酔ってしまい、オヤジは電車に酔ってしまうという、
おかしな関係から生まれました。
暇な時に気が向いたら更新いたしますので
皆さんもお暇な時に見てやってください。
それほど有益な情報はありませんが・・・。
Posted by オヤジと息子 - 2012.05.05,Sat
この細胞分裂した2台のBrompton。どちらもスッピンの素地むき出しのプレミアムRAWカラーな訳ですが、同じ様に見えて、実は全く性格の異なる2台なのです。
M10Lブロちゃん(メス)は、最もBromptonらしいMハンドルでアップライドな乗車姿勢になるのでのんびり優雅に走れます。その代わり風が吹くと辛い事もあります。ちょっと距離を走りたい時は10段変速になっているので上り坂もぐいぐい登ってくれます。その気になれば実はスピードも結構出ます。泥除けがついているので雨の日も安心。タイヤもコンフォートな乗り味でラグジュアリー感が味わえます。おでぶちゃんで重たいのがたまにきずですが、どっしりとした走行安定感があります。単に軽くすればいいという訳ではないんだとゆ〜事を教えてくれる1台です。1975年のプロトタイプ登場から37年。ほぼ現在のモデルになった1986年からでも26年ですから、ちょっとずつ改善改良がなされ現在に至る訳ですから、素のまま乗るのが一番なのかもしれません。カスタムでいじるほど、純正パーツのバランスの良さに関心してしまいます。
S2L-Xブロくん(オス)は、最軽量を目指して現在もダイエット中です。カスタムせずとも、重たい内装変速ハブがない事とフロントフォークとリアフレームのチタン化により、素でも9.7kgと軽量です。普通のM6LやS2Lと比べても、持ち上げた時や運んでいる時に、数値以上の軽さを感じられます。またSハンドルは前傾姿勢になりSCHWALBE KOJAKのタイヤとの相乗効果でかなり軽快かつスポーティーな感じです。外装2段変速も最初はどうかと思いましたが都内をちょこちょこ乗る分には全く問題ありません。また内装変速機に比べ外装変速機の変速時のダイレクト感はたかが2段でも大変気持ちがいいです。都内ではどこへ行くにも一緒なので身体の一部になりつつありますが、この様に日常的に頻繁に折りたたんで使用する実用車としては「軽い事」は非常に満足度が高まります。ただひとつ、軽量化の為に泥除けをはずしてしまいましたが、折りたたんだ時の安定感がやや崩れた事と雨が降るとドロハネで大変な事になってしまいます。
これから購入をご検討の方への個人的、独断的アドバイス
用途にもよるのですが
毎日頻繁に乗り、折りたたみ輪行などされる方は
ずばり、S2Lがお薦めです。
(ご予算があれば別ですが、スーパーライトフレームまでは必要ないです。でもこの-1Kgが大きいのですが・・・)
お休みの日に乗ったり、ちょっと遠くまで行ってみようかな?みたいな方は
ずばり、M3Lがお薦めです。
(M6Lの、内装3段と外装2段の組合わせって・・・です。TOPが重いし)
色は、好みもあるかと思いますが、塗装の仕上がりが美しいので
出来ればカラフルなパステル系が良いと思います。
ずばり、TURKISH GREEN、CLARET、SAGEGREEN、DESERT SAND、HOT PINKあたりがお薦めです。(もしくはいっそ黒か白)
メーカー保証が効く、フレーム5年その他2年間は、いじらないでそのまま乗る。もしくは最低1年間は、ノーマルの完成度の高さとバランスの良さをとことん味わう。
のが、いいのではないでしょうか?
言ってる事とやってる事が、全く違いますが。イヒヒ。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(05/09)
(02/18)
(02/09)
(02/09)
(02/08)
(02/08)
(02/07)
(02/04)
(02/03)
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/27)
(01/26)
(01/25)
(01/24)
(01/23)
(01/21)
最新TB
プロフィール
HN:
オヤジと息子
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/01)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(06/01)
(06/01)
(06/21)
(06/21)
(06/21)
(06/22)
(06/22)
(07/04)
(07/06)
(07/07)
(07/07)
(07/08)
(07/28)
(08/04)
(08/04)
(08/04)
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
フリーエリア
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"